🏛️ブリタニア金貨とは?歴史・特徴・投資メリットを徹底解説
- GoldsilverJapan
- 7月21日
- 読了時間: 3分
更新日:8月7日
はじめに:なぜ今「ブリタニア金貨」が注目されているのか?
「ブリタニア金貨」は、イギリス王立造幣局(Royal Mint)が発行する世界的に有名な純金地金型コインです。高い信頼性、美しいデザイン、そして投資資産としての魅力を兼ね備え、世界中の投資家やコレクターに選ばれています。
この記事では、ブリタニア金貨の歴史・スペック・安全性・他の金貨との違いなどを詳しくご紹介します。
📜 ブリタニア金貨の歴史
ブリタニア金貨は1987年に初めて発行されました。当時、アメリカの「イーグル金貨」やカナダの「メイプルリーフ金貨」などの金地金型コインが人気を集めており、イギリスもこれに続いて公式金貨を発行しました。
主なマイルストーン:
1987年:初代ブリタニア金貨(22金=91.67% 純度)
2013年以降:**純度99.99%(24金)**へアップグレード
2021年〜:偽造防止技術を導入(マイクロテキスト・光学効果)
🪙 デザインと象徴性
表面(オモテ):国王の肖像
発行当初はエリザベス2世、現在はチャールズ3世国王の肖像が描かれています。
裏面(ウラ):ブリタニア女神
裏面には「ブリタニア(Britannia)女神」が描かれており、剣や盾、トライデント(三叉槍)を持つ姿が伝統的です。
2021年以降の新デザインには以下のセキュリティ要素が追加:
波模様の背景(視覚変化)
潜像(光の角度で模様が変化)
マイクロテキスト(肉眼では見えにくい精密文字)
⚖️ ブリタニア金貨のスペック(1オンス版)
項目 | 詳細 |
金の純度 | 99.99%(24金) |
重量 | 1トロイオンス(約31.1g) |
直径 | 約32.69mm |
厚さ | 約2.79mm |
公称額面 | £100(イギリス法定通貨) |
発行元 | イギリス王立造幣局(Royal Mint) |
※ 他にも1/2オンス、1/4オンス、1/10オンスのサイズがあります。
💰 投資としてのブリタニア金貨の魅力
✅ キャピタルゲイン税の非課税(イギリス)
イギリス居住者にとって、ブリタニア金貨はキャピタルゲイン税(CGT)非課税対象。これは他の多くの金貨にはない特典です。
✅ 高い流動性と国際的信用
王立造幣局の発行という信頼性、そして世界中で広く知られていることから、売却時の需要も安定しています。
✅ プレミアムが比較的安価
希少コインとは異なり、地金型のため金価格に近い価格で購入可能。
🆚 他の金貨との比較
コイン名 | 発行国 | 純度 | CGT非課税 | セキュリティ |
ブリタニア金貨 | イギリス | 99.99% | ✅(UK) | ✅(波模様・潜像) |
メイプルリーフ金貨 | カナダ | 99.99% | ❌ | ✅(放射線パターン) |
イーグル金貨 | アメリカ | 91.67% | ❌ | ❌ |
クルーガーランド金貨 | 南アフリカ | 91.67% | ❌ | ❌ |
🛒 ブリタニア金貨はどこで買える?
信頼できるディーラーやオンラインショップから購入することが重要です。特に日本やアジア圏の方にはこちらがおすすめ:
投資初心者向けの金・銀解説や、購入タイミングのアドバイスも掲載中です。
📦 まとめ:ブリタニア金貨はこんな人におすすめ
純度の高い24金を保有したい方
イギリス国内での税制優遇を受けたい方
セキュリティ性が高く、国際的に通用する金貨を探している方
美しいデザインと信頼性を重視する投資家・収集家
❓ よくある質問(FAQ)
Q. ブリタニア金貨は本物の法定通貨ですか?
はい、イギリスでは£100の額面で法定通貨として認められています。
Q. 純金ですか?
2013年以降はすべて99.99%の純金(24K)です。
Q. 投資対象として優れている理由は?
高純度、信頼性、税制優遇、そして流通性の高さから、世界中で人気の投資用金貨となっています。
🔗 次に読むべき記事
📖 他の人気金貨との比較や、初めての金投資に関する記事もぜひご覧ください:👉 ゴールドシルバージャパン公式ブログ

コメント