【ジャージー政府 10ポンド紙幣(ND 1976年発行)】
※シリアル番号および発行年は写真と異なる場合がありますが、同等の未使用または極美品コンディションでお届けいたします。
⸻
💷 商品概要
本商品は、英国王室属領の一つである**チャネル諸島・ジャージー島(Jersey)**にて発行された、
**1976年版 10ポンド紙幣(Ten Pounds Note)**です。
この紙幣は、**エリザベス2世(Queen Elizabeth II)**の中期肖像を採用したジャージー政府発行シリーズの中でも、
特に芸術性・歴史性・保存状態の三拍子が揃った高級コレクターアイテムとして知られています。
印刷を手掛けたのは、世界最高峰の紙幣製造会社として知られる トマス・デ・ラ・ル社(Thomas De La Rue & Company, Limited)。
防偽と美観を兼ね備えた精緻な印刷技術により、英国連邦紙幣の中でも一際存在感を放つ仕上がりです。
💴 紙幣仕様
項目/内容
発行地域
ジャージー(Channel Islands)
発行機関
The States of Jersey(ジャージー政府)
発行年
ND(1976年頃)
額面
£10(テン・ポンド)
署名者
Leslie Hugh(Treasurer of the States)
カタログ番号
Pick #13b / B113b
印刷会社
Thomas De La Rue & Company, Limited
主な色調
グリーン系、淡いクリームトーン
寸法
約150mm × 80mm
紙質
高品質コットン紙(透かし入り)
状態
未使用(UNC)または極美品(Choice UNC)
👑 デザイン詳細
表面(Obverse)
右側には、エリザベス2世女王の中期肖像が堂々と描かれています。
この肖像は、英国本国や他の属領で使用されているものと同系統のデザインでありながら、
ジャージー版特有の柔らかい色彩と穏やかな表情が印象的です。
中央上部には「THE STATES OF JERSEY(ジャージー政府)」の文字が大きく配置され、
その下には「Ten Pounds(テン・ポンド)」の額面表記と、
ジャージーの象徴である**三頭の獅子(Leopards of Jersey)**を描いた紋章が誇らしく刻まれています。
左側には花弁が優雅に描かれ、右側には**ナイフエッジ・スイセン(Narcissus Flower)**があしらわれています。
スイセンはジャージー島の春を象徴する花であり、「再生」「希望」「尊厳」を意味します。
全体のグリーンベースの色合いは、
豊かな自然と穏やかな気候に恵まれたジャージー島の風景を思わせる穏やかで上品なトーンです。
⸻
裏面(Reverse)
裏面には、**ビクトリア・カレッジ(Victoria College)**の全景が描かれています。
この建築は1840年代に設立された名門学校で、
長年にわたりジャージーの教育・文化の中心的存在として君臨しています。
背景には緑豊かな丘陵と空が広がり、
手前では子供たちが遊ぶ様子が描かれるなど、
当時の英国的理想主義と教育理念を象徴する穏やかな情景が広がります。
構図は有名画家フェリックス・ブノワ(Felix Benoist)の風景画をもとにしたもので、
芸術的完成度の高さと印刷技術の緻密さを兼ね備えています。
⸻
🧭 歴史的背景
1970年代のジャージーは、
英国の経済的混乱(ポンド危機、石油ショック)を背景にしながらも、
金融・観光・農業分野で独自の発展を遂げていた時代です。
この紙幣は、そうした経済的安定と地域独立の象徴として発行されました。
特に「The States of Jersey」という名称が示す通り、
この通貨は英国から独立した地域自治政府による公式発行紙幣です。
女王の肖像が描かれながらも、
その下に「TREASURER OF THE STATES(ジャージー財務省)」の署名がある点は、
王室属領としての独立性を強く意識させるデザイン的特徴です。
1976年のシリーズは、
エリザベス2世統治期の中盤にあたり、
技術的にもデザイン的にもジャージー通貨史の完成形と評価されています。
⸻
💎 コレクターズ・ポイント
1.エリザベス2世中期肖像シリーズ(1970年代)
•若さと成熟を併せ持つ時期の肖像。
2.Thomas De La Rue社による最高品質の凹版印刷
•精密な彫刻線が立体的な陰影を再現。
3.ジャージーのシンボル “三頭の獅子” 紋章を中心に据えたデザイン
•歴史的アイデンティティを象徴。
4.ナイフエッジ・スイセンの優雅な植物モチーフ
•島の自然と文化を反映。
5.裏面のビクトリア・カレッジ風景画
•芸術性と文化的価値の両立。
6.未使用・極美品状態の希少性(UNC〜Choice UNC)
•1970年代発行券でこの状態は極めて少数。
7.Numista・Pickカタログ登録済み国際的コレクション対象品
•国際的評価が確立した定番銘柄。
⸻
📈 市場価値と希少性
この1976年版 £10紙幣は、
NumistaやBanknoteWorldなどの国際市場で高評価を受けており、
現在の市場価格は未使用級で25,000〜35,000円前後。
同シリーズの中でも10ポンド券は発行数が少なく、
特にシリアルGB範囲の個体は保存状態が良いものが少ないため、
希少価値が非常に高いとされています。
また、エリザベス2世崩御(2022年)後、
英国連邦紙幣の中でも肖像初期〜中期デザインの需要が急増しており、
今後も価値上昇が見込まれる注目のコレクターズアイテムです。
⸻
📦 GoldSilverJapanの品質保証
•本商品は**未使用(Uncirculated)または極美品(Choice UNC)**状態を保証。
•シリアル番号・年号は写真と異なる場合がありますが、同品質・同デザインの正規品をお届けします。
•すべての紙幣は真贋鑑定済み・正規ルート仕入れ。
•防湿・防光・防塵仕様の専用スリーブに封入し、
安全・丁寧に梱包してお届けします。
•追跡番号付き配送で確実にお手元までお届け。
GoldSilverJapanは、
「世界の通貨が語る歴史・芸術・価値を未来へ伝える」
を理念に、厳選されたコレクションをお届けします。
⸻
ジャージー 10ポンド紙幣, States of Jersey Ten Pounds, エリザベス2世 紙幣, GoldSilverJapan, ジャージー政府 通貨, Thomas De La Rue 紙幣, ジャージー 紋章, Victoria College, Channel Islands Banknote, ジャージー コレクション, 英国連邦 紙幣, 未使用紙幣, 1976年 紙幣, ジャージー財務省, 英国王室紙幣
⸻
✨ 結論
ジャージー政府 1976年発行 10ポンド紙幣は、
英国王室属領の歴史、エリザベス2世時代の美学、
そしてThomas De La Rue社による印刷技術の粋が融合した芸術作品です。
表面の女王肖像とスイセン、裏面のビクトリア・カレッジ風景は、
ジャージー島の誇りと伝統を象徴するデザイン。
その精緻さ・保存状態・希少性のすべてが、
コレクターズアイテムとしての真価を物語っています。
英国連邦の歴史と美を手元で感じる一枚。
GoldSilverJapanが自信を持ってお届けします。
⸻
GoldSilverJapan — 世界の歴史と芸術を、あなたの手に。
top of page
¥29,500価格
関連商品
bottom of page
















