エジプト 50ピアストル紙幣1967年(1967–1978)概要と詳細解説
基本情報
•発行国:エジプト・アラブ共和国 🇪🇬
•発行銀行:エジプト中央銀行(Central Bank of Egypt)
•時代区分:
•アラブ連合共和国(UAR):1958–1971
•アラブ共和国エジプト:1971–現在
•額面:50ピアストル(0.50 EGP、エジプト・ポンドの1/2)
•発行期間:1967年〜1978年
•形状:長方形
•サイズ:151 × 75 mm
•素材:紙幣(コットンペーパー)
•状態:既に 廃貨(デモネタイズ済み)
⸻
デザインの特徴
表面(オモテ)
•基調色:赤褐色・茶色、多色刷り
•主要デザイン:
•アル=アズハル・モスク(Al-Azhar Mosque)
•カイロに位置するイスラム建築の象徴。
•10世紀に建設され、世界最古級の大学を併設するモスクとして知られる。
•文字:アラビア語表記
•「エジプト中央銀行」
•「 خمسون قرشاً(50ピアストル)」
⸻
裏面(ウラ)
•主要デザイン:
•ラムセス2世像(King Ramses II)
•古代エジプト第19王朝のファラオ、ラムセス2世の彫像を中央右に配置。
•背景には古代エジプトを象徴する装飾模様。
•文字:ラテン文字
•「CENTRAL BANK OF EGYPT」
•「50 FIFTY PIASTRES」
⸻
セキュリティ要素
•透かし:古代エジプトの書記(Ancient Egyptian scribe)
•セキュリティストリップ:紙幣右側にメタルストリップを内蔵
⸻
発行バリエーションと署名
•1967年 ND(P#43a):署名 Ahmad Nazmy Abd El-Hameed
•1971–1975年 ND(P#43b):署名 Ahmad Zendo
•1976–1978年 ND(P#43c):署名 Mohamad Abd El-Fattah Ibrahim
⸻
市場価値(参考:海外取引相場)
•VF(並品):1.20 USD
•XF(準未使用):3.50 USD
•AU(ほぼ未使用):4.50 USD
•UNC(完全未使用):4.70 USD
※市場価格は保存状態やシリアルナンバーによって変動します。
⸻
歴史的背景とコレクション価値
1967年から発行されたこの50ピアストル紙幣は、アラブ連合共和国時代からアラブ共和国エジプト時代にまたがる重要なシリーズの一つです。
アル=アズハル・モスクとラムセス2世という、イスラム文化と古代エジプト文明の象徴を同時に描いた珍しいデザインが特徴で、コレクターの間で人気があります。
特に、透かしやセキュリティストリップを備えた初期の近代的紙幣として評価されており、エジプト紙幣コレクションを代表する一枚です。
top of page
¥500価格
関連商品
bottom of page