1769年(イスラム暦AH1183)、ペルシャの大地において栄えたザンド朝。その中でもカリム・ハーン・ザンド(Karim Khan Zand)の治世は、安定と繁栄の時代として知られています。本品は、その時代にタブリーズ(Tabriz)造幣局で鋳造された希少な1/4モフル金貨であり、重量2.72g、NGCによるMS62評価を受けた非常に保存状態の良い一枚です。
このコインは単なる通貨ではなく、18世紀のペルシャ経済、文化、そして王権の象徴を物語る歴史的遺物です。Goldsilverjapanが自信を持ってお届けするこの一枚は、世界のコレクターや投資家にとって唯一無二の存在となることでしょう。
⸻
コインの詳細
•国名: イラン(ザンド朝)
•年代: AH1183(西暦1769年)
•支配者: カリム・ハーン・ザンド
•額面: 1/4モフル
•素材: 純金
•重量: 2.72グラム
•造幣局: タブリーズ
•鑑定機関: NGC(Numismatic Guaranty Company)
•グレード: MS62
⸻
歴史的背景
カリム・ハーン・ザンドの時代
カリム・ハーン・ザンドは、18世紀におけるペルシャの再建者と呼ばれています。彼は戦乱の時代を収め、シーラーズを首都とし、経済と文化の復興を進めました。その統治は専制的ではなく、「国王(シャー)」ではなく「ヴァキール(摂政)」を名乗ったことでも知られています。彼の政治理念と穏健な統治は、ペルシャ史において特筆すべきものです。
この1/4モフル金貨は、その治世下において流通・鋳造された貴重な通貨であり、ペルシャの安定と繁栄を象徴しています。
タブリーズ造幣局の重要性
タブリーズは古代から交易と文化の要衝として栄えた都市です。ここで鋳造されたコインは、国内外の商業活動で広く用いられ、シルクロードを通じて各地に流通しました。このコインが持つタブリーズの刻印は、その由緒正しい歴史を裏付けています。
⸻
デザインの魅力
表面(アヴァース)
コインの表面には美しいアラビア書体で支配者の称号と宗教的文言が刻まれています。繊細な書体と精巧な彫刻は、当時の高度な技術と芸術性を物語ります。
裏面(リヴァース)
裏面も同様に緻密な書体装飾で構成され、金の輝きと相まって、まさに「美術品」と呼ぶにふさわしい存在です。
⸻
グレーディングと保存状態
本品は世界有数の鑑定機関であるNGCによって認定され、**MS62(Mint State 62)**という高評価を受けています。これは未使用に近い状態を示し、鋳造時のディテールがほぼ完全に残されていることを意味します。金貨の輝きと細部の美しさは、250年以上の時を超えてもなお健在です。
⸻
投資価値と希少性
1/4モフル金貨は、通常のモフルに比べて発行量が少なく、現存するものも極めて限られています。特にタブリーズ造幣局鋳造のMSグレード品は市場に滅多に出回らないため、コレクター市場において非常に高い評価を得ています。
さらに、このコインは歴史的価値と投資価値を兼ね備えており、インフレや不安定な経済状況下でも資産の保存手段として魅力を持っています。
⸻
Goldsilverjapanからの保証
当店 Goldsilverjapan は、世界の希少コイン・紙幣を厳選してお届けする信頼のショップです。
本品はNGCによる公式鑑定済みであり、真贋の保証はもちろん、資産としての安全性も確保されています。
⸻
まとめ
•1769年、ザンド朝の黄金期を象徴する1/4モフル金貨
•カリム・ハーン・ザンド統治下の歴史的遺産
•タブリーズ造幣局で鋳造された由緒ある一枚
•NGC MS62認定、希少性抜群の保存状態
•コレクション、歴史研究、投資のすべてに最適
⸻
あなたのコレクションに「歴史を刻む黄金」を
このコインは、ただの収集品ではなく、18世紀のペルシャが息づく歴史の証人です。芸術性、歴史性、そして投資価値を兼ね備えた一枚を、ぜひGoldsilverjapanで手に入れてください。
top of page
150.000¥Precio
Productos relacionados
bottom of page